学生フォーミュラが楽しそう

エコパで5日~9日開催の全日本学生フォーミュラ大会
今回で3回目のチャレンジで頑張っている北九州市立大学チームを応援
自宅からエコパまで10分程の近さにて、大会前日に車両組み立て準備のサポートです。(私は見てるだけ、場所提供のみ)(笑)
学生フォーミュラが楽しそう
学生フォーミュラが楽しそう
学生フォーミュラが楽しそう
学生フォーミュラが楽しそう
学生フォーミュラが楽しそう
学生フォーミュラが楽しそう
学生フォーミュラが楽しそう
学生フォーミュラが楽しそう
学生フォーミュラが楽しそう
学生フォーミュラが楽しそう
学生フォーミュラが楽しそう
学生フォーミュラが楽しそう
学生フォーミュラが楽しそう
大会4日目に訪問。
主催関係者が予選通過までに4年ほど掛かる!!との話でした。
今回は少し残念な結果ですが順位だけでは無い。
毎年新車を設計してのルールのため車両製作の過程が勉強ですね。
レース車両が製作できるなんて素晴らしい!!!
西田君、赤松君ほか北九州市立大学チームの皆さまお疲れさまでした。


同じカテゴリー(輸入車整備)の記事
Fiat DUCATO故障診断P0235
Fiat DUCATO故障診断P0235(2021-10-02 20:45)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
学生フォーミュラが楽しそう
    コメント(0)